スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月26日

一瞬の感動

集中力・・・
まさに今回はその集中力が欠かせない大会に
集中力ゼロの中村が行ってきましたicon16

その大会とは、ドミノ倒し

筑紫野市の山家コミュニティセンターで開かれた大会で
市内から12チームがエントリーしましたicon14



エントリーしたチームは、テーマを決め図案を描き作品を仕上げて行きますicon97
今年は筑紫野市が市制40周年の年とあって40周年をテーマにした作品が多く見られました




わずかな間隔でドミノを並べ思い思いの絵やデザインを描いていきます
ちょっとしたミスが積み上げてきたものをすべて台無しにしてしまうためみんな真剣そのものでしたicon77



1時間ほど過ぎるとさすがに皆さん疲れも出てくるようで
会場からは時折“あぁ~” というため息が・・・

でも、完成したドミノが一気にリズム良く倒れていくと皆さん満足そうな表情を見せていましたface02

苦労して、時間をかけて・・・
並べたドミノが倒れていくのはほんの一瞬なんですが
そこには、その一瞬にかけた作り手のさまざまな思いが詰まっていましたicon97

みなさんの奮闘ぶりは、27日号のQテレTIMEで放送しますicon13
お楽しみに!  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 21:59