2013年03月27日
プチハッピー☆
リポーターの吐合です☆
今回は
取材中に出会ったハッピーな出来事3つを
写真で紹介します


その① 生け花教室の女の子が描いてくれた似顔絵
須玖南公民館で取材している私と櫻井カメラマンです
髪の編みこみまで丁寧に描いてくれてます
ありがとう

その② 公園で見つけたハート
大野城市の三兼池公園で
プリティアイドルの取材中に偶然発見
公園に行ったら探してみてくださいね

その③まどかパークのパンジー
よーくみると、顔みたいに見えます
井戸端会議?恋の話?
どんな会話をしているんでしょうか?
どれも、私に元気を与えてくれる写真です
またいいものが撮れたら、ここでご紹介しますね
今回は
取材中に出会ったハッピーな出来事3つを
写真で紹介します


その① 生け花教室の女の子が描いてくれた似顔絵
須玖南公民館で取材している私と櫻井カメラマンです

髪の編みこみまで丁寧に描いてくれてます

ありがとう

その② 公園で見つけたハート
大野城市の三兼池公園で
プリティアイドルの取材中に偶然発見

公園に行ったら探してみてくださいね

その③まどかパークのパンジー
よーくみると、顔みたいに見えます

井戸端会議?恋の話?
どんな会話をしているんでしょうか?

どれも、私に元気を与えてくれる写真です

またいいものが撮れたら、ここでご紹介しますね

Posted by CSFアナウンサーブログ at
20:12
2013年03月21日
春ですね
久しぶりの投稿 畠田梢です
いやぁ春ですね
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
桜がそろそろ満開になりそうです。
菜の花も見頃ですね
私は花を愛でるのが好きなので、ここ最近の休日は専ら自然の中で過ごしております

※能古島アイランドパーク
気候も良いですし、外でのんびりするのは気持ちが良いですよね。
さてさて、QテレTIMEでは、22日金曜日号で桜の開花情報をお届けします。
エリア内、県内、県外桜の名所の開花情報お伝えしますよ。
毎週金曜日にお届けしているおでかけ情報と合わせて放送します。
是非チェックしてみてください
以上、春になると食欲が止まらない畠田でした


いやぁ春ですね

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
桜がそろそろ満開になりそうです。
菜の花も見頃ですね

私は花を愛でるのが好きなので、ここ最近の休日は専ら自然の中で過ごしております


※能古島アイランドパーク
気候も良いですし、外でのんびりするのは気持ちが良いですよね。
さてさて、QテレTIMEでは、22日金曜日号で桜の開花情報をお届けします。
エリア内、県内、県外桜の名所の開花情報お伝えしますよ。
毎週金曜日にお届けしているおでかけ情報と合わせて放送します。
是非チェックしてみてください

以上、春になると食欲が止まらない畠田でした


Posted by CSFアナウンサーブログ at
18:23
2013年03月20日
結成22年!南ん子太鼓
春分の日。
福岡の朝は小雨が降りました。
花見を予定していた方は断念を余儀なく・・・と思いきや
午後から何とか持ち直しましたね。
またお彼岸の中日とあってお墓参りに行かれた方も
多かったかもしれません。
さて本日 大野城市南コミュニティセンターでは
大野城市を拠点に活動している「南ん子太鼓」のコンサートが行われました。
小学1年生から60歳代までの人が所属している太鼓グループで
大野城市のイベントには欠かせないグループです。
今年結成22年目を迎えるそうです。
市内だけでなく県内のあらゆるイベントなどにも数多く参加!
その数なんと50公演。
中でも今回のコンサートは一大イベントです。
小中学校で活動している太鼓グループも参加し
幅広い年代のみなさんによる太鼓演奏を楽しむことができます。
大野南小や平野中で活動しているメンバーも出演
すごくかっこ良かったです。
見た目は華奢な女の子たちが力強い演奏を披露していました。

この模様は20日号のQテレTIMEでお届けします。
ぜひご覧ください。
担当 市山
福岡の朝は小雨が降りました。
花見を予定していた方は断念を余儀なく・・・と思いきや
午後から何とか持ち直しましたね。
またお彼岸の中日とあってお墓参りに行かれた方も
多かったかもしれません。
さて本日 大野城市南コミュニティセンターでは
大野城市を拠点に活動している「南ん子太鼓」のコンサートが行われました。
小学1年生から60歳代までの人が所属している太鼓グループで
大野城市のイベントには欠かせないグループです。
今年結成22年目を迎えるそうです。
市内だけでなく県内のあらゆるイベントなどにも数多く参加!
その数なんと50公演。
中でも今回のコンサートは一大イベントです。
小中学校で活動している太鼓グループも参加し
幅広い年代のみなさんによる太鼓演奏を楽しむことができます。
大野南小や平野中で活動しているメンバーも出演
すごくかっこ良かったです。
見た目は華奢な女の子たちが力強い演奏を披露していました。

この模様は20日号のQテレTIMEでお届けします。
ぜひご覧ください。
担当 市山
Posted by CSFアナウンサーブログ at
15:47
2013年03月19日
結婚式
こんにちは。
前田小百合です。
先日、兄の結婚式があり鹿児島に帰りました。
唯一の兄妹の兄が、
素敵な人と結婚した姿を見て幸せな気持ちになりました。
多くの人から祝福されるのって本当に良いですよね。
この日は、結婚式をあげた城山観光ホテルに泊まり
久しぶりに会った家族や親戚と
ゆっくり楽しい時間を過ごしました。


次の日は、指宿へ。
続きは、次回のブログに書きます。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
15:34
2013年03月18日
恋に効く神社☆竈神社
こんにちわ☆CSFリポーターの森久です^^
暖かくなってきて、おでかけが楽しみな季節になってきましたね☆
先日、春の陽気に誘われて、
太宰府市にある竈神社に行ってきました♪
竈神社は、縁結び
の神社として有名な太宰府のパワースポットです!!
自分の姿を映して願い事をすると願いが叶うとされる「水鏡」や
どうしてももう一度会いたい人との再会を祈る「再開の木」など、
恋焦がれる乙女には見逃せないスポット!!
そして、恋する乙女に是非挑戦してほしいのが「愛敬の岩」。
2つの岩の間を目を閉じて歩き、無事向かいの岩までたどり
付くことができれば恋が叶うという、恋占いです。
さあ!!そんな素敵な話を聞いたらじっとしてられませんよ~
早速森久もチャレンジです!!

一緒に行った友達に見守られながら、不安げに歩く森久・・・
簡単だろうと高をくくっていましたが、
目を瞑った歩くのって結構怖いです・・前に進めない・・・
しかしなんだかんだでゴール!!

いいことがありそうです^^うふふ
このほかにも、これからの季節は桜が見ごろを迎えますし、
昨年末に改築した、オシャレな社務所も圧巻ですよ♪
春のお出かけ、皆さんも是非楽しんでくださいね♪
暖かくなってきて、おでかけが楽しみな季節になってきましたね☆

先日、春の陽気に誘われて、
太宰府市にある竈神社に行ってきました♪
竈神社は、縁結び

自分の姿を映して願い事をすると願いが叶うとされる「水鏡」や
どうしてももう一度会いたい人との再会を祈る「再開の木」など、
恋焦がれる乙女には見逃せないスポット!!
そして、恋する乙女に是非挑戦してほしいのが「愛敬の岩」。
2つの岩の間を目を閉じて歩き、無事向かいの岩までたどり
付くことができれば恋が叶うという、恋占いです。
さあ!!そんな素敵な話を聞いたらじっとしてられませんよ~
早速森久もチャレンジです!!

一緒に行った友達に見守られながら、不安げに歩く森久・・・
簡単だろうと高をくくっていましたが、
目を瞑った歩くのって結構怖いです・・前に進めない・・・
しかしなんだかんだでゴール!!

いいことがありそうです^^うふふ

このほかにも、これからの季節は桜が見ごろを迎えますし、
昨年末に改築した、オシャレな社務所も圧巻ですよ♪
春のお出かけ、皆さんも是非楽しんでくださいね♪

Posted by CSFアナウンサーブログ at
16:02
2013年03月16日
春だから…?
こんにちは
朝晩はまだ寒いですが
すっかり春らしい陽気になってきましたね(´∀`*)
春生まれの佐々木です。
今日はこちらの写真をご覧いただきたいと思います。

どうでしょう???笑
本日の服装、畠田リポーターと見事にかぶりました。
春だから・・・
ピンクが着たくなるのかな・・・
いや。。。違う。。。
畠田リポーターとはよく服装がかぶります。
上下とも似たような服を着ていることがあります。
春だから・・・
ではなく
同期だからかも知れませんね・・・

では、くれぐれも風邪や花粉症に気をつけてくださいね

朝晩はまだ寒いですが
すっかり春らしい陽気になってきましたね(´∀`*)
春生まれの佐々木です。
今日はこちらの写真をご覧いただきたいと思います。

どうでしょう???笑
本日の服装、畠田リポーターと見事にかぶりました。
春だから・・・

ピンクが着たくなるのかな・・・
いや。。。違う。。。
畠田リポーターとはよく服装がかぶります。
上下とも似たような服を着ていることがあります。
春だから・・・
ではなく
同期だからかも知れませんね・・・


では、くれぐれも風邪や花粉症に気をつけてくださいね

Posted by CSFアナウンサーブログ at
23:14
2013年03月11日
あれから2年
東日本大震災から二年。
私は巨大津波が街に近づいている様子をテレビで見ていました。
街に津波が到達するまでの間、なんとも言えない気持ちになり
とにかく大きな不安にかられたことを覚えています。
目に飛び込んでくる映像が現実なのか分からなくなるほど。
上空からの映像は人も家も何もかも小さく見えました。
日本人の災害に対する考えを一気に変えた出来事だったと思います。
当たり前だと思っていたことが実は当たり前じゃないということ。
日本全体に早く暖かい春がきますように、そう願わずにはいられません。
2年目の3.11は上を向いて歩きたくなるようなこんな青空でした。

担当 市山
私は巨大津波が街に近づいている様子をテレビで見ていました。
街に津波が到達するまでの間、なんとも言えない気持ちになり
とにかく大きな不安にかられたことを覚えています。
目に飛び込んでくる映像が現実なのか分からなくなるほど。
上空からの映像は人も家も何もかも小さく見えました。
日本人の災害に対する考えを一気に変えた出来事だったと思います。
当たり前だと思っていたことが実は当たり前じゃないということ。
日本全体に早く暖かい春がきますように、そう願わずにはいられません。
2年目の3.11は上を向いて歩きたくなるようなこんな青空でした。

担当 市山
Posted by CSFアナウンサーブログ at
18:05
2013年03月10日
にょきにょき
こんにちわ☆☆☆
CSFリポーターの森久です^^
昨日は暖かかったのに、
今日はお天気が悪くなって、少し寒い1日でしたね><
さてさて、今回はマイブームの話です!
私、毎朝グリーンスムージーを飲んでいます♪
美肌と健康のためと半年ほど前から始めたんですが、
効果が現れやすくて、しかも美味しいので
飽き性の私でも、意外に長く続いてるんです!
しかし悩みの種がひとつ・・
グリーンスムージーには、
ほうれん草や人参、バナナなど、
数種類の野菜や果物を使うため、材料費がバカにならないのです・・
そこで!野菜を買わずに育ててみよう作戦!!
1度使った豆苗を、自宅で育ててみることにしました☆
芽の部分を切り取った苗を1~2cmの水に浸し
家に放置しておくこと2週間・・・
なんと!
なんと!!

こんなに立派に育ちました♪うれしーー!!
毎日毎日少しずつ芽を出す姿がかわいくって
生えたら生えたでもったいなくて食べられない><
(このあと美味しくいただきました)
自宅で植物を育てるっていいですね♪
次は、きゅうりかトマトでも栽培してみようかな^^
上手く収穫できたらまた掲載しますね☆
家庭菜園にオススメのお野菜などあったら教えてくださーい^^ノ
CSFリポーターの森久です^^
昨日は暖かかったのに、
今日はお天気が悪くなって、少し寒い1日でしたね><
さてさて、今回はマイブームの話です!
私、毎朝グリーンスムージーを飲んでいます♪
美肌と健康のためと半年ほど前から始めたんですが、
効果が現れやすくて、しかも美味しいので
飽き性の私でも、意外に長く続いてるんです!
しかし悩みの種がひとつ・・
グリーンスムージーには、
ほうれん草や人参、バナナなど、
数種類の野菜や果物を使うため、材料費がバカにならないのです・・
そこで!野菜を買わずに育ててみよう作戦!!
1度使った豆苗を、自宅で育ててみることにしました☆
芽の部分を切り取った苗を1~2cmの水に浸し
家に放置しておくこと2週間・・・
なんと!
なんと!!

こんなに立派に育ちました♪うれしーー!!
毎日毎日少しずつ芽を出す姿がかわいくって
生えたら生えたでもったいなくて食べられない><
(このあと美味しくいただきました)
自宅で植物を育てるっていいですね♪
次は、きゅうりかトマトでも栽培してみようかな^^
上手く収穫できたらまた掲載しますね☆
家庭菜園にオススメのお野菜などあったら教えてくださーい^^ノ
Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:09
2013年03月10日
PM2.5の脅威 マスクは救世主なるか?!
おはようございます
ママアナ美香です
今や天気予報

や花粉情報
以上に気になるのは
人体への健康被害が危惧される
微小粒子状物質 PM2.5の数値。
県内10箇所に大気汚染常時監視測定局があり、
太宰府市でも観測されていますが、
連日基準値超えが続いています
息をするのが怖いよぅ。
そんな中、
高機能マスクが欲しいなと思っていたところ
放送部の某Iリポーターが
N95タイプのマスクを持っているではありませんか
早速見せてもらいましょ
AMD Ritmed N95



ちょと変わった形をしています。(クリックすると画像が大きくなります)
でもハイクラスのマスクなんですね~。
AMD Ritmed N95
ディスカウントでも1枚約300円
某Sリポーターが AMD Ritmedを付けた
2人を面白そうな顔で見ています。
(クリックすると画像が大きくなります)


「くわくわっ
」とアヒルの鳴き声を
つい出したくなる様なデザインですが、
呼吸はしやすいとか。
あとは・・
街中でもつけて(1人で)歩く強い心があれば大丈夫
もしかしたらこのタイプのマスクが一般的に
なる日が来るかも知れません。
2年ほど前の事ですが
「硫酸塩エアロゾル」が大陸から日本列島に
流れてきている
という記事を読んだことがありました。
当時の私は「中国からは黄砂だけじゃなくって身体に悪そうな
「エアロゾル」まで飛んできているのか・・嫌だなあ。。
」と
思ったくらいであまり気に留めて
いませんでした。
今回PM(Particulate Matter) 2.5について調べてみると
硫酸塩エアロゾルはPM2.5の主要構成粒子で、
自動車や工場から排出される二酸化硫黄が大気中で
化合・吸着した微小粉塵だと知り
メディアで取り上げられる随分前から
日本の大気は汚染されていたのか!!と改めて驚愕しました。
東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
硫酸塩エアロゾル(大気汚染物質)の予想分布
CSFのコミュニティチャンネル・データ放送でも
県によるPM2.5の観測数値を
随時お知らせしています
ではでは~。ママアナ美香でした


今や天気予報




以上に気になるのは
人体への健康被害が危惧される
微小粒子状物質 PM2.5の数値。
県内10箇所に大気汚染常時監視測定局があり、
太宰府市でも観測されていますが、
連日基準値超えが続いています

息をするのが怖いよぅ。
そんな中、
高機能マスクが欲しいなと思っていたところ
放送部の某Iリポーターが
N95タイプのマスクを持っているではありませんか

早速見せてもらいましょ

AMD Ritmed N95



ちょと変わった形をしています。(クリックすると画像が大きくなります)
でもハイクラスのマスクなんですね~。
AMD Ritmed N95
ディスカウントでも1枚約300円

某Sリポーターが AMD Ritmedを付けた
2人を面白そうな顔で見ています。
(クリックすると画像が大きくなります)


「くわくわっ

つい出したくなる様なデザインですが、
呼吸はしやすいとか。
あとは・・
街中でもつけて(1人で)歩く強い心があれば大丈夫

もしかしたらこのタイプのマスクが一般的に
なる日が来るかも知れません。
2年ほど前の事ですが
「硫酸塩エアロゾル」が大陸から日本列島に
流れてきている
という記事を読んだことがありました。
当時の私は「中国からは黄砂だけじゃなくって身体に悪そうな
「エアロゾル」まで飛んできているのか・・嫌だなあ。。

思ったくらいであまり気に留めて
いませんでした。
今回PM(Particulate Matter) 2.5について調べてみると
硫酸塩エアロゾルはPM2.5の主要構成粒子で、
自動車や工場から排出される二酸化硫黄が大気中で
化合・吸着した微小粉塵だと知り
メディアで取り上げられる随分前から
日本の大気は汚染されていたのか!!と改めて驚愕しました。
東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
硫酸塩エアロゾル(大気汚染物質)の予想分布
CSFのコミュニティチャンネル・データ放送でも
県によるPM2.5の観測数値を
随時お知らせしています

ではでは~。ママアナ美香でした

Posted by CSFアナウンサーブログ at
11:04