2015年01月31日
日常で感じる男女格差
私、今回、男女共同参画ネットワーク春日という団体の20周年記念事業の取材に行ってきました。
男女が社会のあらゆる活動に均等に参画できる社会を目指して、20年もの長きにわたり活動してきた団体ですが、
この記念事業に出席していた人たちに「日常で感じる男女格差」について聞いてみました。
どのようなことで格差を感じているのか、2月4日(水)号のQテレTIME、ちょっと聞いてみ隊というコーナーで
放送する予定です。みなさんもご覧いただいて、男女共同参社会について考えてみてください!!
2015年01月30日
月曜日が待ち遠しい?
鈴木結梨です♪
今日は1日「月曜タウン」の編集で会社におりました☆
次回、2月2日は那珂川町片縄特集ですよ!
なんと今回は、私鈴木と前田リポーターが歌声を披露しております☆☆
ふふふ。
どんな曲を歌っているのか、
ぜひ放送を見てくださいね!
2015年01月29日
プレゼント
こんにちは。前田小百合です。
今日は、午後から雨が降りましたね。
植物にとっては恵みの雨ですね。
先日、家にある物が届きました。
何が入っているんだろう?と思いながら開けてみると。
中にはマニキュアやタオルなどが。
兄と兄の奥さんからのプレゼントでした。
やっぱりプレゼントって嬉しいですよね。
何が入っているのか
想像するだけでも楽しいです。
バレンタインデーが近くなってきました。
ぜひ皆さんも大好きな人や大切な人、
日頃からお世話になっている人に
プレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。
2015年01月19日
いつ学ぶ?『介護のイロハ』
という家庭に育ちました。
だから幼い頃から家庭で祖父母の介護の様子も
自然な流れとしてみてきました。
主に祖父の介護は祖母が
祖母の介護は母が担当。
祖母は晩年、寝たきりだった為
認知症になった事で徘徊するという事はありませんでしたが
父は祖母が自分の事を『息子』と認識できなくなった時、
後ろ姿でしたが泣いていたと思います。
人が老いていく様子を見守ることって
身近な周囲の人間ほど
辛い事なんだと感じました。
介護はとつぜんに!と
よく介護経験者から聞くことがあります。
取材する中で『介護』は
家族だけでは限界があるという事を知っておくことが大切で
知識があるのと無いのとでは介護に対する向き合い方が
180度かわってくるぐらいの違いがあるという事を感じています。
直面しないとなかなか受講しないであろう『介護講座』
地域で開かれていることも多いので
受講してみてはいかがですか?
担当はイチヤマでした。
2015年01月17日
うれしい便り










2015年01月15日
おうちで人気 ピザパン♪




















2015年01月06日
福を招いてね
今年に入り 早いものでもう6日も過ぎてしまいました
昔に比べると年末年始の区切りがあまりないように感じますが
やはりお雑煮やおせちを食べると「ああ正月なんだな~」と感じました
ちなみに私は元日早朝から仕事をしていたので
お雑煮を味わったのは夜でしたが・・・

冬休みも終わり 明日から授業が始まる高校などあるようですね
お正月をゆっくり過ごした後は 気持ちを切り変えてガンバッテくださいね

昨年は私にとって健康でおだやかに過ごせた一年でした
今年も良い年になるよう日々を大切にしたいと思います

デスクの上でいつも私を見守ってくれている
キラキラ

今年も福を招いてくださいな


2015年01月05日
平野神社で初詣
こんにちは!!
リポーターの山本です
みなさん、新年明けましておめでとうございます
冬休みは満喫できましたか?
さて、最近私はエリア内のお寺や神社で、
2015年頑張りたいことや挑戦したいことなどについて
地域の人にインタビューしています
その取材で先日大野城市の平野神社におじゃまして
参拝をした後、おみくじを引きました

結果は・・・・吉
大吉ではありませんでしたが、
悪くないですよね
今年も良い一年になりそうな気がします
ちなみに、平野神社のおみくじには、こんなおまけもついていました

2015年も、勉強にお仕事に頑張りましょう

今年もケーブルステーション福岡をどうぞよろしくお願いいたします
※お寺や神社でのインタビューは、「新年の誓い」というコーナーで
6日から15日にかけてQテレTIMEで放送します!!
ぜひご覧ください
2015年01月01日
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます
今日の昼間はずいぶん雪が降りましたね
みなさんお正月のひと時をいかがお過ごしでしょうか?
私吐合を含むCSF放送部スタッフは、元旦は全員出勤で仕事に励んでおります
そのうち半分ほどのスタッフは、
昨日の夜中に出勤して太宰府天満宮からの生中継に臨みました
ご覧になった方いらっしゃいますか?
KBCラジオとケーブルステーション福岡のタイアップ企画で
昨日の12時58分から今朝4時59分まで、
ラジオとテレビで同時放送していましたよ
お笑い芸人の土居上野のお2人とおりがみのお2人、ハレルヤ緒方さん、
そしてCSFからは市山リポーターと佐々木リポーターが出演
雪もちらつく中、5時間(準備も含めるとさらに長時間!)の中継を行いました
私は家でその様子を見ていました
(途中で寝てしまったんですが・・・^^;)
出演者・そしてカメラマンやアシスタントとして関わったスタッフの皆さん
本当にお疲れ様でした
それ以外のスタッフも、今日から各地に取材に伺っています
今年もQテレTIMEをよろしくお願いします