2017年07月31日
気のゆるみにご注意!
早いもので、今日で7月も終わりです。
毎日毎日暑い日が続き嫌になりますね。
照りつける太陽との戦いに負けないようにと
私も水分補給しながら仕事に励んでいました。
高校野球の生中継と夏祭り前半が終わったことで
気持ちの中で一安心・・・
次の休みはちょっとリフレッシュしに遊びに出かけようと思っていたところ
なんと、気が緩んだのか体調を崩してしまいました。
毎日毎日暑い日が続き嫌になりますね。
照りつける太陽との戦いに負けないようにと
私も水分補給しながら仕事に励んでいました。
高校野球の生中継と夏祭り前半が終わったことで
気持ちの中で一安心・・・
次の休みはちょっとリフレッシュしに遊びに出かけようと思っていたところ
なんと、気が緩んだのか体調を崩してしまいました。

みなさんも、疲れがたまる時期です。
ちょっとした気のゆるみからの夏風邪などにはご注意を!
Kohichi
Posted by CSFアナウンサーブログ at
14:40
2017年07月30日
夏祭り特集です!
こんにちは、安部です
本日放送の2755は、エリア内7つの夏祭りの様子を紹介しますよ~
私は、増井リポーターと原田カメラマンとつつじヶ丘区納涼夏祭り盆踊り大会の取材に行ってきました
法被を着て気合いは十分です
キッズダンスや盆踊りでとっても盛り上がりました
ぜひ7月30日号の放送をチェックして下さいね!!

本日放送の2755は、エリア内7つの夏祭りの様子を紹介しますよ~

私は、増井リポーターと原田カメラマンとつつじヶ丘区納涼夏祭り盆踊り大会の取材に行ってきました

法被を着て気合いは十分です

キッズダンスや盆踊りでとっても盛り上がりました

ぜひ7月30日号の放送をチェックして下さいね!!



Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:21
2017年07月29日
夏の味覚
放送部に夏が来ました!じゃん!

すいかー!!

めっちゃ大きい!
私の顔より大きいです

そして重い、、、
多分、カメラより重いです
甘くて美味しかった


事務所にはスイカの妖精(52)が現れました
夏でも元気です
夏でも元気です
そのほかにも宮本カメラマンの実家から頂いた夏野菜

皆でいただきましたありがとうございます!

(写真は仲信カメラマン。中継焼けでこんがり現在脱皮中)
夏バテしちゃうくらい暑い日が続きますが、
美味しい夏の味覚で乗り切りましょう


ちなみに、私は家でもスイカを半玉食べました
甘かったですごちそうさまです

永野
Posted by CSFアナウンサーブログ at
14:00
2017年07月28日
夜空を彩る花火
どーも 市山です。
先日 百道で打ち上げられた花火
遠くから眺めました。
下は携帯で撮った写真です
めちゃくちゃ遠くからです(笑)

今年“初”の花火で
福岡タワーに映し出された“金魚”とともに
カラフルな花火が素敵でした。
私の撮影技術では
生で見た感動が伝わらないのが残念です
しかし親子やカップルで花火を眺めている後ろ姿が
イイ感じですよね~♪
8月に入ると花火大会が県内外で行われます。
本日の『2755』の中では
お出かけ情報として『花火大会特集』をお送りしますので
参考にしてくださいね。
先日 百道で打ち上げられた花火
遠くから眺めました。
下は携帯で撮った写真です
めちゃくちゃ遠くからです(笑)

今年“初”の花火で
福岡タワーに映し出された“金魚”とともに
カラフルな花火が素敵でした。
私の撮影技術では
生で見た感動が伝わらないのが残念です

しかし親子やカップルで花火を眺めている後ろ姿が
イイ感じですよね~♪
8月に入ると花火大会が県内外で行われます。
本日の『2755』の中では
お出かけ情報として『花火大会特集』をお送りしますので
参考にしてくださいね。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
15:09
2017年07月27日
マリンワールド海の中道
皆さん、夏を楽しんでいますか?
前田 小百合です。
先日私は、
リニューアルされた
マリンワールド海の中道
に
行ってきました。
イルカやペンギン、ラッコなど見ていて
癒されました。
ショーも盛り上がっていましたよ。
子供たちは、夏休みですね。
たくさんの思い出を作ってください。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
13:23
2017年07月26日
休日は・・・
こんにちは
担当は佐々木です

担当は佐々木です

さて、昨日のブログで木場さんも紹介していましたが、
小郡市野球場では高校球児たちの熱い戦いが繰り広げられています!

残すところ準決勝・決勝のみとなりました!
CSFスタッフは準決勝まで取材しますが、
私はベスト16(20日~23日)のみの担当でした

翌24日は休みだったので、
ある場所に出かけてきました!!

こちら!










Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:08
2017年07月25日
夏のドラマ
今回の話題も夏の甲子園を目指す高校球児についてです。
今年は中継班に参加し、5回戦計8試合を球場で見てきました。
乱打戦に投手戦、サヨナラ勝ちもありましたね。
中継をしておきながらこう書くのも何なのですが、
現場にはテレビで伝えきれないドラマがたくさんあります。
勝って喜ぶ選手がいる一方で、負けて泣き崩れる選手もいます。
試合に敗れた3年生が後輩たちに来年の勝利を託す場面や、
監督から選手たちへのねぎらいの言葉など。
試合後の応援スタンドのエール交換も見ていて熱くなるものがあります。
きょう25日でベスト4がでそろいました。
大会は一日休んで27日が準決勝、翌28日が決勝戦です。
ぜび球場に足を運んで、球児たちのドラマを感じてみてください。
準決勝については121chで録画放送します。
球場に行けない方はこちらで試合をお楽しみください。
コバでした。
今年は中継班に参加し、5回戦計8試合を球場で見てきました。
乱打戦に投手戦、サヨナラ勝ちもありましたね。
中継をしておきながらこう書くのも何なのですが、
現場にはテレビで伝えきれないドラマがたくさんあります。
勝って喜ぶ選手がいる一方で、負けて泣き崩れる選手もいます。
試合に敗れた3年生が後輩たちに来年の勝利を託す場面や、
監督から選手たちへのねぎらいの言葉など。
試合後の応援スタンドのエール交換も見ていて熱くなるものがあります。
きょう25日でベスト4がでそろいました。
大会は一日休んで27日が準決勝、翌28日が決勝戦です。
ぜび球場に足を運んで、球児たちのドラマを感じてみてください。
準決勝については121chで録画放送します。
球場に行けない方はこちらで試合をお楽しみください。
コバでした。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:02
2017年07月24日
写真しかないです日高です
お久しぶりです!
毎日毎日毎日蒸し暑いですね!!
毎日毎日毎日蒸し暑いですね!!

このお方、だれでしょう!!
正解は、増井リポーターのMy練乳をガブガブ食べている中村リポーター!
そんな中村リポーターから、ご指摘が・・・
「日高ちゃんさ~写真いっぱい撮るけどさ~ぜんぜんブログに載せてないよね~」
ということで、撮りまくった写真を載せさせていただきます!
まずは、入社1年目の小並くん。
増井リポーターが「ジョークエスト」で着た衣装を、なぜか着ていました。
そしてこちらはお気に入り。
先日、山家幼稚園のお泊り保育の取材に伺ったのですが、
ゲームの時間に女の子が「一緒にしようよ~!」と声をかけてくれました!
だれよりも楽しんだ自信あり。
子どもたちが笑顔を引き出してくれました!
お次はこちら。
放送部に夏がきました!
スイカを食べる入社1年目の安部リポーター

お次は集合写真!
自撮り用の棒「セルカ棒」を使ってリポーター・カメラマンで撮影。
良い笑顔ですね!!

最後はこの方でしめましょう!!

博士のコスプレをする中村リポーター
少しずつ角度を変えながら、「こうかな~微妙かな~?」
番組で使う衣装というわけでもなく、この格好で何かするわけでもないのですが、
どうしたら博士に近づけるのか研究していらっしゃいました!
ということで、写真とともに近況報告をさせていただきました!
また写真を沢山撮っていこうと思います!!では!!良い一週間をお過ごしください!
Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:29
2017年07月23日
かまっちゃらん!? 上山田獅子組を取材
こんにちは。
前田 小百合です。
暑い日が続いていますが、皆さん体調を崩してはいませんか?
水分補給をしっかりして、
熱中症にならないように気をつけましょう。
さて、先日私たちは、
伝統行事「宮移り」に向けての
練習と本番の様子を取材させて頂きました。
「上山田獅子組」を取材!
全力で獅子舞を披露する皆さんの姿、とてもかっこよかったです!!
また、メンバーは、優しい方ばかりでした。
7月24日 月曜日号のかまっちゃらん!?で放送します。
ぜひ、ご覧ください。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
09:28
2017年07月22日
ニューフェイス
こんにちは、江島です

今日も昨日に引き続きニューフェイスを紹介します

今回紹介するのは・・・

実家で飼うことになった新入りのトラちゃんです

まだ子猫なんですが、
どこからともなく一匹で家にやってきました


「ご飯ちょうだーい!」
「家に入れて―!!」
元気いっぱいの鳴き声に根負けし我が家に招待

私は離れて暮らしているので、定期的に母に写真を送ってもらい
癒されています

子猫の時期は一瞬で過ぎてしまうので、
毎日成長が見逃せません

離れて暮らしているのが惜しいです

ちなみに、もともと家にいたグミちゃんは
これまで箱入り娘で育てられてきたのでいきなりのライバル出現にふてくされています


2017年07月21日
可愛い♩スタッフ紹介
昨日に引き続き
スタッフ紹介
高校野球選手権福岡大会の生放送のため、ニューフェイスが来ています

高校野球選手権福岡大会の生放送のため、ニューフェイスが来ています
今回の担当は美香
です

市山女史にブログの更新を必ずしや
と念を押され、
眠い目をこすりながら頑張っております


眠い目をこすりながら頑張っております


日付が変わらないうちにがんばるぞぉ

えーーっと
あ、そうそう
スタッフ紹介です

スタッフ紹介です

佐世保本社からヘルプで来てくれています
能勢(のせ)リポーターです

右側のグイグイ来ている方ではないですよ
こちらは、我らが大林んご
れいな姫

こちらは、我らが大林んご


目力の強さに吸い込まれそうです

最近、とつぜんおじゃましますの女王の座を狙い、
毎日の様に画面に登場し大活躍中です
毎日の様に画面に登場し大活躍中です

改めて能勢 花菜美リポーター
うさみみが似合い過ぎています
これは、美人の永野リポーターも
ジェラシーを感じるに違いありません(笑)

これは、美人の永野リポーターも
ジェラシーを感じるに違いありません(笑)

最後におまけ
浦岡カメラマンと能勢リポーターの背後に、野田カメラマンがいます

野田君だけうさみみが反応していません

ケーブルステーション福岡とj:COMが共同で制作してお送りしている
夏の高校野球選手権福岡大会 CSFでは121チャンネルで
絶賛生放送でお届けしています
夏の高校野球選手権福岡大会 CSFでは121チャンネルで
絶賛生放送でお届けしています

野球中継現場で頑張っているカメラマン、リポーター陣!暑い中大変だと思いますが
頑張ってください

2017年07月20日
今日から★大林
野球中継が始まりました⚾︎
それに合わせて、本社から浦岡カメラマンが助っ人に来て下さっています!

カメラ目線頂きました★

今日は太宰府市文化ふれあい館で開かれた
本格オイキムチづくり講座に行ってきました♪♪

この模様は今日の2755でお届けしますので
是非ご覧下さい*\(^o^)/*
大林
Posted by CSFアナウンサーブログ at
17:09
2017年07月19日
命のコンサート
シンガーソングライター・野田かつひこさんのステージを取材しました。
懸命に生きる難病患者の姿や
娘を亡くした夫婦の思いを歌で紹介する〝命のコンサート〟です。
彼が音楽活動の柱にしているこのコンサートは、
闘病生活をしていたある女性との出会いで10年前に始まりましたが、
今年がファイナルでした。
野田さんが出会った女性とは?
最後のステージに込めた野田さんの思いとは?
今晩の2755で紹介します。
コバでした。
懸命に生きる難病患者の姿や
娘を亡くした夫婦の思いを歌で紹介する〝命のコンサート〟です。
彼が音楽活動の柱にしているこのコンサートは、
闘病生活をしていたある女性との出会いで10年前に始まりましたが、
今年がファイナルでした。
野田さんが出会った女性とは?
最後のステージに込めた野田さんの思いとは?
今晩の2755で紹介します。
コバでした。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
14:29
2017年07月18日
メロン
こんにちは!永野です。
以前、金曜タウン 太宰府天満宮参道特集で放送した
ガチャガチャの森!
猫のかぶりもののガチャガチャをして
私の愛猫ひじきちゃんを紹介しました
それがこちら

可愛いでしょう
私に似て美人猫なんです
(こんなこと言ったらまた室屋先輩にいじられる、、、)
しかし、皆さん、すみません、、、、
これは完全に詐欺です
警察が動きます。
別角度から見てみると、、、

完全に泥棒猫(笑)
すみません、100枚くらい撮って
一番可愛い写真を放送しました
騙されましたか?
男性の皆さん、写真は要注意ですよ
笑
嫌々ながらもかぶってくれたひじきちゃん、ありがとう
私にとっては世界一可愛い猫ちゃんです
(嫌われてるけど)
以前、金曜タウン 太宰府天満宮参道特集で放送した
ガチャガチャの森!
猫のかぶりもののガチャガチャをして
私の愛猫ひじきちゃんを紹介しました

それがこちら
可愛いでしょう

私に似て美人猫なんです

(こんなこと言ったらまた室屋先輩にいじられる、、、)
しかし、皆さん、すみません、、、、
これは完全に詐欺です
警察が動きます。
別角度から見てみると、、、
完全に泥棒猫(笑)
すみません、100枚くらい撮って
一番可愛い写真を放送しました
騙されましたか?
男性の皆さん、写真は要注意ですよ

嫌々ながらもかぶってくれたひじきちゃん、ありがとう
私にとっては世界一可愛い猫ちゃんです

(嫌われてるけど)
Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:13
2017年07月17日
夏といえば・・・♪
こんにちは

佐々木です

毎日暑い日が続いていますね





夏バテしないように、熱中症にならないように気をつけましょう!!

さて、そんな暑さにも負けないくらいの熱戦を繰り広げているのは・・・
高校球児たち



3年生にとっては最後の夏・・・
それぞれ色んな思いで試合にのぞんでいると思います!!
こちらは、去年 福岡大会ベスト16の試合を生中継した時に撮った写真です。









Posted by CSFアナウンサーブログ at
15:49
2017年07月16日
今月の女志力は・・?
こんにちは ほりです。
地域情報番組2755(つなごーごー)で
毎月第3火曜日にお送りしている「女志力」のコーナー。
会社のトップとしていきいきと仕事に励む女性を紹介しています。
今回の主役は、春日原東町でレンタルルーム「ウララ」を営む
百田裕美さんです。
地域情報番組2755(つなごーごー)で
毎月第3火曜日にお送りしている「女志力」のコーナー。
会社のトップとしていきいきと仕事に励む女性を紹介しています。
今回の主役は、春日原東町でレンタルルーム「ウララ」を営む
百田裕美さんです。

毎日、ウララを利用して
ダンスや手芸など様々な教室が開かれています。
教室開催の他に、あんな事?やこんな事?もできる
多彩なお部屋があるんですよ。
使いやすいと好評のレンタルルーム
人気の秘密はいったい何・・・?
放送は7月18日(火)19:00(初回放送)です。
ぜひご覧ください。
ダンスや手芸など様々な教室が開かれています。
教室開催の他に、あんな事?やこんな事?もできる
多彩なお部屋があるんですよ。
使いやすいと好評のレンタルルーム
人気の秘密はいったい何・・・?
放送は7月18日(火)19:00(初回放送)です。
ぜひご覧ください。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
17:24
2017年07月15日
取材先で。 小田
小田です(^^)
今日は、
親の年程離れた中村カメラマンと、笑
私に雰囲気等似ていると言われる
安部リポーターと3人で取材に伺いました♩
ケーブルステーション福岡の番組を
昔から見てくださっている視聴者の方が、
顔を覚え、話しかけてくださり
嬉しかったです!
これからも、
ケーブルステーション福岡の
地域情報番組を
どうぞよろしくお願いいたします!

ちなみに、この日は
安部リポーターと服装も被りました…
ケーブルマンのポーズが
なんだか怪しいふたり。笑
小田愛子
今日は、
親の年程離れた中村カメラマンと、笑
私に雰囲気等似ていると言われる
安部リポーターと3人で取材に伺いました♩
ケーブルステーション福岡の番組を
昔から見てくださっている視聴者の方が、
顔を覚え、話しかけてくださり
嬉しかったです!
これからも、
ケーブルステーション福岡の
地域情報番組を
どうぞよろしくお願いいたします!

ちなみに、この日は
安部リポーターと服装も被りました…
ケーブルマンのポーズが
なんだか怪しいふたり。笑
小田愛子
Posted by CSFアナウンサーブログ at
21:40
2017年07月14日
蝉の・・・
記録的な豪雨で被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
激しい雨の後は、猛烈な暑さになり復旧作業も大変なことと思います。
一日でも早く、穏やかな日々が戻りますように願っています。
今日は、那珂川町の伏見神社で祇園祭りの夜に奉納される岩戸神楽が行われます。
その取材のためお昼からの出勤でした。
いつもより、遅く家を出たのですがその時に蝉の抜け殻を見つけました。
あ~もうそろそろ蝉の鳴き声が聞こえる日々が来るのかなと思ったら、なんともう蝉は鳴いていました。
ビックリ!

気づかないうちに季節は確実に巡っているのですね・・・
仕事や普段の生活だけで精一杯にならず、心に余裕をもたないといけませんね。
えっ、もう抜け殻になってた・・・
と後悔しないように
後悔したときには、
抜け殻の後に輝く蝉の声
何事も、気付いたときが出発点なのかな
Kohichi
激しい雨の後は、猛烈な暑さになり復旧作業も大変なことと思います。
一日でも早く、穏やかな日々が戻りますように願っています。
今日は、那珂川町の伏見神社で祇園祭りの夜に奉納される岩戸神楽が行われます。
その取材のためお昼からの出勤でした。
いつもより、遅く家を出たのですがその時に蝉の抜け殻を見つけました。
あ~もうそろそろ蝉の鳴き声が聞こえる日々が来るのかなと思ったら、なんともう蝉は鳴いていました。
ビックリ!

気づかないうちに季節は確実に巡っているのですね・・・
仕事や普段の生活だけで精一杯にならず、心に余裕をもたないといけませんね。
えっ、もう抜け殻になってた・・・
と後悔しないように
後悔したときには、
抜け殻の後に輝く蝉の声
何事も、気付いたときが出発点なのかな
Kohichi
Posted by CSFアナウンサーブログ at
11:34
2017年07月13日
今週の金曜タウンは…?!
こんにちは、江島です
毎週金曜日にお送りしている金曜タウン
今週は、私と永野リポーターが
大野城市雑餉隈町へ行ってきました
紹介するのは3店舗
名刺工房「まつお」
雑貨屋 木と星
からあげ屋 くろまる
です

毎週金曜日にお送りしている金曜タウン

今週は、私と永野リポーターが
大野城市雑餉隈町へ行ってきました

紹介するのは3店舗

名刺工房「まつお」
雑貨屋 木と星
からあげ屋 くろまる
です

名刺工房では、紙漉きでうちわ作りを体験

雑貨屋 木と星では、この時期おすすめの商品を紹介

からあげ屋くろまるでは、人気の特製弁当をいただきました

今週も見どころ満載ですよ

明日放送分の2755をぜひご覧ください

2017年07月12日
連日のブログ更新
小田リポーターからの
猫バトン受け取りました。
どーも市山です。
なぜ7月は毎日ブログを更新しているのか。
それはブログを楽しみに見てくださっているという
視聴者の声を頂いたからです。
ケーブルじゃんけんの応募のコメント欄に書いてあったのを読んで
これは不定期では申し訳ないと一念発起して
早速7月から毎日更新しています。
リポーターの意外な一面や取材先での面白エピソードなど
いろんな話がアップされています。
現在所属するリポーターは
20代 30代 40代 50代と充実
ブログもそれぞれの個性とセンスが光る内容となっています。
タイトルに苗字を入れる人
仕事ではなくプライベートなことを書く人
絵文字をまったく入れない人
スタッフとのやりとりを書く人
書いていること自体レアな人
おやじギャグがちょいちょい入っている人(中村さん)
いろんなスタイルがあり
それぞれのレポーターの新たな一面がのぞけます。

私がブログを書くときに日々の出来事の中から選ぶのは
こちらの「黒革の手帖」…
ではなくただの手帳からです。
日々の取材の忙しさに追われ
夕方には朝は何の取材だったかしら
と
忘れることもしばしば…(悲)
だからただの手帳にメモしてるんです。
うれしい出会いや先方さんから教わったことなど
日々の出来事を記録しています。
それをブログに書いて皆さんとシェア。
今後もニュースとは別にココで発信していきますので
ぜひ一日一回 ブログのぞいてくださいね。
猫バトン受け取りました。
どーも市山です。
なぜ7月は毎日ブログを更新しているのか。
それはブログを楽しみに見てくださっているという
視聴者の声を頂いたからです。
ケーブルじゃんけんの応募のコメント欄に書いてあったのを読んで
これは不定期では申し訳ないと一念発起して
早速7月から毎日更新しています。
リポーターの意外な一面や取材先での面白エピソードなど
いろんな話がアップされています。
現在所属するリポーターは
20代 30代 40代 50代と充実
ブログもそれぞれの個性とセンスが光る内容となっています。






いろんなスタイルがあり
それぞれのレポーターの新たな一面がのぞけます。
私がブログを書くときに日々の出来事の中から選ぶのは
こちらの「黒革の手帖」…
ではなくただの手帳からです。
日々の取材の忙しさに追われ
夕方には朝は何の取材だったかしら

忘れることもしばしば…(悲)
だからただの手帳にメモしてるんです。
うれしい出会いや先方さんから教わったことなど
日々の出来事を記録しています。
それをブログに書いて皆さんとシェア。
今後もニュースとは別にココで発信していきますので
ぜひ一日一回 ブログのぞいてくださいね。
Posted by CSFアナウンサーブログ at
14:49