2013年08月27日
至福の時

今回の担当は、新人リポーターの山本です

お久しぶりです

急に朝晩が涼しくなりましたね

季節の変わり目は、体調を崩さないよう
特に気を付けたいですね

さて、私事なのですが、
昨日、何か月も前からずっと楽しみにしていた
ミュージカル「レ・ミゼラブル」を博多座で観劇してきました

大好きなミュージカルの世界に浸って、
本当に幸せな時間でした

俳優さんの演技や歌は、
期待通りとっても素敵だったのですが、
期待以上に、舞台のセットや演出がすごく良かったです

主要な役は、ダブルキャストやトリプルキャストなので
俳優さんのいろんなお芝居が楽しめるのも、またいいですよね

あ、話が止まらなくなりそうなので、このあたりで失礼します(笑)
楽しみなことがあると、
苦しいことも乗り越える力をもらえる気がしませんか?

みなさんの至福の時はいつですか?

2013年08月24日
ケーブルマン!あなたはどっち派
ケーブルマンは筑紫野ショールームにいる
マッチョ系ケーブルマンだけでなく
こんなにカワイイケーブルマンもいるんです。

筑紫野ショールームにいるマッチョ系ケーブルマンは
頼りがいがありそうですが
カワイイ系のケーブルマンはなんだか癒されます。
正義感が強くて世界一「青」が似合う男!
そんなケーブルマンは魅力がいっぱいです。
奥様方からはケーブルマンの「おしり」がキュートだという声も

ぜひ!確認してみてください

以上、今回の担当はキュートなおしりの
カワイイケーブルマンが大好きな市山でした。

2013年08月18日
絵手紙教室
こんにちは。
杉塚公民館で活動している絵手紙教室の取材に伺いました。
急なお願いにも関わらず皆さん快く迎え入れてくださり嬉しかったです。
ありがとうございました。
取材が一段落してから、
私と櫻井カメラマンも
絵手紙に挑戦させて頂きました!
この日用いた画材は、綿棒。
(綿棒は水に浸し、水彩色鉛筆の色を染み込ませて使いました)
使うたびに変化のでる色の濃淡に面白みを感じながらも、
先生のようになかなか上手くい描けない私・・・。
先生に手直しをして頂き、ようやく出来上がりました!
いかがでしょうか?
完成したものは、絵手紙教室の受講生の皆さんの作品と一緒に
公民館に飾らせて頂けることに・・・!
また受講生の中には、
絵手紙だけではなくバルーン作りも得意な方がいらっしゃって
その場で作って子どもたちにプレゼントしていました。
特技や趣味で人を喜ばせられるって本当に素敵ですよね。
私も喜ばせて頂いたメンバーの一人です。
本当にありがとうございました。
とても素敵な絵手紙教室の皆さんと出会えて幸せな時間を過ごせました。
ぜひ、皆さんこれからも楽しみならが
絵手紙の制作に励んでください。
2013年08月07日
鹿児島へ
こんばんは。前田小百合です。
天気の移り変わりが激しいですね。
皆さん、体調を崩していませんか。
私は先日、実家のある鹿児島に帰りました。
両親や兄夫婦、親戚や友人などたくさんの人と久しぶりに再会。
中には、1年半ぶりに会った友人も!。
1泊2日の旅の夕食は、仲良し5人組で過ごしました。
美味しい食事をしながら近況報告を。
皆の話を聞いていて私も成長したいと感じたともともに
やっぱり心置きなく話せる友人がいるっていうのは
幸せだなと感じました。
兄夫婦とは、カフェに・・・。
そこで桃のスムージーを頼んだのですが、
これが「おいし~い!」。
甘すぎずに、あと味さっぱりで
暑い夏にずっと飲んでいたいと思える爽やかドリンクでした!
また帰ったら飲みたいな~!
帰りの新幹線に乗る前は、
洋服やお土産買いに夢中になって乗り遅れそうになりながらも無事乗車!
パワーをチャージして福岡に戻ったのでした。
帰ってからは顔の幅くらい大きなハンバーガーを
すごいボリュームさらに力を蓄えたのでした
2013年08月05日
空には!
リポーターの長野です。
前回のブログを書いてからおよそ1カ月が経ちました

学生時代とは違い時間の流れがとても早く感じます

今はまだできないことだらけですが、少しでも早く皆さんに役立つ情報を伝えられるようにがんばっていきたいです。
さて、今日は雨が降ったり止んだりの天気でしたね。
私が夕方に会社の外にでたときにも雨が降っていました。
しかしその帰りには雨が止んでいて・・・
ふと空を見上げると・・・

分かりにくくてすみません・・・
虹がかかっていたんです

夕焼けの空にかかっていた虹はとてもきれいでした!
偶然見つけることができてちょっと得した気分になった長野でした!!
2013年08月02日
打ち上げちゃうよッ♪

行ってきました

大濠公園で行われた花火大会

今年は特に訪れた人が多かったような気がします

私もそうですが、
皆さん、ほんとに祭りが好きなんですねぇ


電車に乗っても、人・人・人

公園に向かう途中も、人・人・人


公園の中も、人・人・人


人ごみに紛れ、途中何度も断念して帰ろうかとも思ったのですが・・・

やっぱり見ちゃうと、人ごみにいるのも忘れちゃいますねぇ

ビール片手に花火を満喫して帰ってきました




夏、バンザイ
