2017年11月22日
赤い風船
タイトル見て「ケーキ」と思われました?
浅田美代子?と思った方は、同世代の人です。
(わかりにくい、つかみでスミマセン・・・)
さて、11月26日に筑紫野市文化会館で開催される
「人形劇まつり」の会場飾りつけのお手伝いをすることになりました。
そこで、先日、バルーンアートの作り方を教えてもらいました。
意外と簡単ですぐに覚えられたのですが、
やはり、スムーズに形よく作るためには練習が必要ですよね・・・
浅田美代子?と思った方は、同世代の人です。
(わかりにくい、つかみでスミマセン・・・)
さて、11月26日に筑紫野市文化会館で開催される
「人形劇まつり」の会場飾りつけのお手伝いをすることになりました。
そこで、先日、バルーンアートの作り方を教えてもらいました。
意外と簡単ですぐに覚えられたのですが、
やはり、スムーズに形よく作るためには練習が必要ですよね・・・

夜な夜な練習しているんですが、風船が割れるたびに
家族から、「うるさい!」と割れるより大きな声で注意されています

子どもたちの夢が大きく膨らむような「人形劇まつり」になるように
飾りつけの日は、頑張ってバルーン作るぞ!
飾りつけの日は、頑張ってバルーン作るぞ!
Kohichi
Posted by CSFアナウンサーブログ at
18:56