スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年06月09日

タイトルコール。

こんにちは|ω・)ノ 中谷です。

2755の一番初めに行うもの・・・
そうタイトルコール。

地域の方と一緒に こぶしをあげて「つなごーごー」とするアレです!

今日は春日西小学校で行われた、
春日市総合防災訓練で
タイトルコールをしてきました~

ちなみに
ケーブルマンと子供たちと一緒にです(-ω-)/




市山リポーターを筆頭?(5月20日のブログをご参照ください)に
様々な方から動きがオカシイといわれるのです。はい。

今回はちゃんとやったつもりです!多分!

多分・・・

ちゃんとしていると思うのですが・・・うーん

今回のタイトルコール

とあるハプニングが起こってます。

それは、番組を見てのお楽しみ(*'▽')フフフ

次はどなたとつなごーごーできるかなぁ!
是非我こそはというかたお声掛け下さい!一緒にしましょ~

それでは・・・

今日はブログをご覧の皆さんとタイトルコールです!

せーの

つなごーごー!!!(-ω-)/


以上|ω・)ノシ バイバイ


  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 21:05

2019年06月08日

書道と団扇と私

こんばんは。
香川県出身、
先日「春日市」を「かすがすぃ」と訛って?しまった原知里ですicon01

なんのこっちゃ?という方は、市山リポーターのブログを読んでくださいicon102

今日私は、須恵高校の文化祭に取材してきました!

須縁日(すえんにち)。ナイスな響きですねぇ。

須恵高校と言えば、
書道部が全国大会常連という輝かしい成績を残していますicon12

文化祭では、団扇に文字を書いてくれる企画をしていました!
私もつい、購入・・・


白い団扇の片面には、色々な文字がすでに書かれていました。
私のには 稲妻icon05

そして、裏に好きな文字を入れてもらえます!
推しているアイドルの名前を注文している人もいたので、私は…


松田宣浩

マッチですicon102 
ソフトバンクホークス5番のマッチですicon102
私の推しは松田宣浩選手icon102
かっこいい文字で書いてもらいましたicon12

実は私、今年すでに11試合観戦に行っていますicon194
次の観戦の時には、この団扇を持って、
マッチの応援をしたいと思いますicon06

icon129原知里でしたicon129
  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 20:00

2019年06月07日

金曜タウンの取材

6月14日放送予定の金曜タウンは、「春日原北町特集」
市山リポーターの案内で飲食店3店舗を取材してきました。

こちらは、お好み焼き「恵」さん



とっても、家庭的なお店でした。
親子でお店を切り盛りしていて、
お好み焼きはもちろんですが
日替わり定食も人気なんですよ!

男性には、ボリューム
そして女性には、女心をくすぐるサービスが・・・

また、うまいもん処 蔵さんでは、
オーナーの料理に対する思いやこだわりの鶏料理に感動!

そして、四季彩どころ ぎんなんさんでは
ちょっと、照れ屋なオーナーが作る自家製厚揚げで驚きました!

詳しくは、6月14日(金)号の2755でご覧ください

Kohichi
  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 09:28

2019年06月06日

あじさい

こんにちは!リポーター武田ですicon65
おでかけ情報の収録に
中ノ島公園にいきました!!

ジメジメとした暑さの中、
川遊びをしているご家族がたくさんいらっしゃいましたよicon12

あじさいも咲いていてとっても綺麗でしたicon06
この時期、花屋で見られるようになりましたよねicon119
虫がつきにくく、育てやすいと聞きます
色んな色があって綺麗で、最近はあじさいを見ると幸せな気分になれますface05


今日は、蒸し暑く、日差しも強かったですicon11
カメラマンの小並さんは、暑いと言いながら、撮影に励んでいました。




市内外のイベントのお伝えするおでかけ情報は7日放送です♪
宜しくお願いしますicon01
  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 18:41

2019年06月05日

難問クイズです。日高です。

こんばんは!

突然ですが、放送部のトイレには、掃除当番表がかけてあります。
そして、女子トイレの表にはいつも、小さくクイズが書かれています。
以前は私も表作りを担当していたときに載せていたのですが、
今は原リポーターが考えてくれていて、伝統になりつつあります。

意外と難しく・・・
毎月毎月、表が新しくなるたびに、リポーター陣は頭を抱えております。

皆さんもぜひ挑戦してみてください!

①太郎くんと次郎くんは、同じ生年月日で両親も同じですが、双子ではないと言います。なぜでしょう?

②硬貨が2枚あり、合計金額は150円です。そのうち一方が50円玉ではないとすると、2枚は何と何?

③アンケート「好きな太陽系惑星は?」
 消防署で一番人気はどの惑星?

④りんご20kg、みかん20kg、桃30kgを荷台に積んだトラックが走っている。このトラックが急カーブで落としたものは?

⑤3匹の動物を家来にして鬼退治した桃太郎。では、そんな桃太郎が一番最初に出会ったのは誰でしょうか?



さぁ、眠れない夜のスタートです!!
  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 22:17

2019年06月04日

ナノブロック


こんにちはface02美香です。


最近
「趣味の時間」を持つ
心の余裕がないのが悩みですicon10

私の唯一無二の存在である
樹脂粘土で作る山野草「花実アート」作品も
ここ半年ほど作れていません・・face07

今月こそは花実アートの教室に行きたいicon67
と熱望していますface05


そこで・・今日は
今年5年生になった私の子供(息子)の趣味?
といいますか・・
時々没頭しているものをご紹介・・

最初はこんな大き目ブロックを作っていました。


1年ほど前から移行したのが
「nanoblock」ナノブロック
従来のダイヤブロックの半分サイズで
最も小さい部品は4×4×5mmの極小サイズです。

一つ一つのブロックのサイズが小さいので
造形物をよりリアルに表現できるのが魅力です。

誕生日プレゼントにもらった「姫路城」
2200ピースあるそうです・・
専用のピンセットを使って作ります。

設計図を見ながら黙々と作っていました。


私は樹脂粘土で作るお花はどんなに難しくても
挑戦したくなりますが、
このナノブロックは説明書を見ても・・・・


さっぱりicon66face04icon66です・・。


最近は
タイタニックとサグラダファミリアも作っていました。
次回ご紹介しますicon10










  


Posted by CSFアナウンサーブログ at 22:33

2019年06月03日

6月の女志力は・・?

こんにちは、ほりですface02

2755(つなごーごー)内のコーナー
「女志力」で今月ご紹介するのは、
春日市で「フヂカワベーカリー」というパン屋をご夫婦で営む 
藤川 恵里さんです。
とってもかわいらしい素敵な店で
素材にこだわったパンを製造販売しています。




実は藤川さん、パン屋さんのイメージとは正反対の
ある趣味をお持ちなんです。

仕事にかける思い、そして趣味活動の様子も
ご紹介したいと思います。

女志力は6月18日(第3火曜) の2755で。
19:00初回放送です。


  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 18:01

2019年06月02日

原さんへ

どーもー 市山です。

本日「2755」MC 原&市山ペア。


「金曜タウン」でコンビを組んだ経験ありですが
スタジオは今回が初となりました。

香川県出身の原リポーター
たまに方言を標準語と思い込んで
トークする事があります。

しっかり者ですがそうでない部分がたまに…
そこが彼女の魅力です。

今回はスタジオで練習している時に
春日市を「かすがすぃ」と訛りicon194
本番前に私の笑いのツボを刺激icon194

さぁ本番では言えたのでしょうか?
今夜の「2755」ぜひご覧ください!
  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 16:22

2019年06月01日

次回の金曜タウンは?

安部ですicon173

今日は衣替えの日ですね!

今年はいつもよりも暑かったのでずいぶん前に半袖デビューをした方もいると思いますicon01


そんな中、私は次回の金曜タウンを編集中ですicon65

7日は、「宇美駅周辺特集」!!icon97

宇美町の皆さん、大変長らくお待たせいたしましたicon10

癒しのマッサージや焼き鳥屋など宇美駅の近くで3店舗紹介しますicon102

視聴者の方からぜひ取材してほしいというメッセージを頂いた可愛いカフェも登場しますよface05

ぜひ皆さんも、このお店気になる!という声を聞かせて下さい❣

新しいお店が出来てるよ~といった情報も大歓迎ですicon53

それでは、7日号の番組をお楽しみに~face02


  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 17:03