スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2020年09月19日

全国初!

大野城市にある三兼池公園(ハンズマンの近く)
池の周りを囲む緑豊かな公園です。

その公園の中に“全国初!”と言うものがあるんですね。
それは、「梅頭窯跡」
6世紀の終わり頃に作られたもので須恵器を焼く窯跡なんです。



長さ11mもある大きな窯跡で
窯の操業が終わった後にお墓に転用されていたと考えられる事例が
見つかっているんです。

窯跡をお墓に転用したという事例は、これまでなく
“全国初!”なんだそうですよ

身近なところに全国にここだけしかないという場所があるって
ビックリ!ですよね。気になりませんか?

詳しい内容は、9月24日(木)号の2755
「筑紫物語」でお送りします!

お楽しみに!!

Kohichi


  

Posted by CSFアナウンサーブログ at 21:05