2019年02月07日
鬼さんがやってきた!日高です
本日のタイトルコールにも出演していましたが、
ショールームに鬼さんがやってきました!!

こちらの鬼さんは、那珂川市在住の結城さん。
毎年すべて手作りで鬼に変身して保育園などをまわっているんです。
今年は節分から7日にかけて、地域の人たちのもとにいったそうですよ!
いつも番組ではご紹介していますが、
私は今まで鬼さんに会うことができなかったので、とてもうれしかったです!
来年も楽しみにしています!!
ショールームに鬼さんがやってきました!!

こちらの鬼さんは、那珂川市在住の結城さん。
毎年すべて手作りで鬼に変身して保育園などをまわっているんです。
今年は節分から7日にかけて、地域の人たちのもとにいったそうですよ!
いつも番組ではご紹介していますが、
私は今まで鬼さんに会うことができなかったので、とてもうれしかったです!
来年も楽しみにしています!!
Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:37
2019年02月06日
美しい竹の灯り?!
こんにちは!武田です

昨日、太宰府市で金曜タウンの取材があり、アシスタントとして行ったのですが
そのときに出会った竹の灯りがすごかったんです



繊細で美しいデザインですよね

元建設業の方が退職して始められたそうで、ドリルのようなもので穴を丁寧にあけて制作していました


そして、作品を紹介していただいている中で、びっくり仰天するようなお話があったんです!


3大びっくりです!!
①江島リポーター○○を体験?!
②日本で初○○?!
③あの○○首相に○○?!
みなさん、近日の金曜タウン見てください

お楽しみに!!

Posted by CSFアナウンサーブログ at
20:52
2019年02月05日
卒業制作
安部です
少し前の話ですが、那珂川市出身の山下良平さんが母校で行った特別授業を取材しました
山下さんは、画家・イラストレーターとして関東を拠点に活動していて
大手メーカーやブランドのビジュアル制作をしている方です
山下さんが卒業を控えた6年生みんなで卒業制作をしようと提案して
今回は岩戸小学校に古くからあるせんだんの木を描きました!
みんなで一つの作品を作るのは初めてだそうで、
一緒に過ごした6年間を思い返しながら楽しく描いていましたよ
完成したのがこちら!
山下さんの指導もあって、色鮮やかで温かい絵に仕上がりました
子供達にとってきっと忘れられない思い出になりますよね
素敵な授業を取材させて頂いて、私も幸せな気持ちになりました~
Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:36
2019年02月04日
立春朝搾り
こんにちは
江島です
今日は宇美町にある酒蔵
小林酒造で行われた「立春朝搾り」
の取材に行ってきました
これは、
立春の朝に搾り上がったばかりの新酒を
その日のうちに届けるというものです
県内では唯一
小林酒造のみで実施されているんですよ

私も試飲させていただきましたが、
すっきりフレッシュでとても美味しかったです✨
来年は予約して手に入れたいと思います!
2019年02月03日
駅伝でんむし。
でーんでーんむーしむし かーたつむりー
こんにちは。中谷です|ω・)ノ
今日は雨がしとしとと降っていましたねぇ。
カタツムリはいませんでしたが・・・
タイトルの最初にあるように、今日は筑紫野市総合公園で駅伝大会が行わました!
あいにくの雨の開催となりましたが、皆さんやる気満々('ω')!
撮影のため少しコースを回るも・・・( ^ω^)
きつい!!!そんなに走っていないのに息切れが
最近体力の低下を感じます(´・ω・)だめですねぇ
こんにちは。中谷です|ω・)ノ
今日は雨がしとしとと降っていましたねぇ。
カタツムリはいませんでしたが・・・
タイトルの最初にあるように、今日は筑紫野市総合公園で駅伝大会が行わました!
あいにくの雨の開催となりましたが、皆さんやる気満々('ω')!
1周2,5キロある天拝湖を走るルートで、
選手たちが仲間の思いがこもったタスキをつないでいっていました。
撮影のため少しコースを回るも・・・( ^ω^)
きつい!!!そんなに走っていないのに息切れが
最近体力の低下を感じます(´・ω・)だめですねぇ
しかし、選手の皆さんはゴールを目指して
どんどん駆け抜けていっていました。
そして、最後に一般の部で優勝した
「筑紫野太宰府消防本部」の皆さんとパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

皆さんいい笑顔(*'▽')
筑紫野市駅伝大会の様子は本日の2755でも放送していますので
ぜひご覧ください!
以上 中谷でした。 |ω・)ノシ バイバイ
Posted by CSFアナウンサーブログ at
22:02
2019年02月02日
2月といえば・・・
こんばんは!原知里です

2月に入りましたね~
2月といえば、
明日は節分!!
私の実家では毎年必ず、
家族そろって豆まきをして、
数え年の数だけ豆を食べます。
(鬼役はたいてい父です。笑)
そして恵方巻も家族全員で
食べ終わるまでだま~~~~ってもぐもぐ。
一人暮らしをしていた大学時代も、
一人で豆まきをして、
豆と恵方巻を食べていました。笑
さて、節分ももちろん2月の行事ですが
男子も女子もどっきどきなのが、
そう、
バレンタイン
ですよね

先日、春日市のケーキ屋さん
「パティスリーニシムラ」さんで、
バレンタインおすすめ商品ベスト3を
取材してきました

どれもこれも美味しそうで、
ベスト1を購入しちゃいました

こちら!!!
商品名と、その特徴は、
コーナーの中でご紹介します

放送をお楽しみに!
原知里でした

(と~~~っても美味しかったです
)

Posted by CSFアナウンサーブログ at
18:43
2019年02月01日
スタジオのチョークアート
こんにちは

スタジオに飾ってあるチョークアート作品
2月1日からリニューアルしました

みなさんお気づきでしたか?

今月の大きなイベントと言えば、バレンタイン

真っ赤なハートに猫のカップルがキュートに描かれています

とっても可愛いですよね

こちらは、チョークアーティストの知識由美子さんによる作品です

春日原の雑貨店ORionさんで定期的に教室を開かれていて
2755にも作品をプレゼントして頂きました

もうすぐバレンタイン



私は家族にあげる予定です

そして、こっそり自分チョコも楽しみたいなと思います

吐合でした

Posted by CSFアナウンサーブログ at
15:18