2019年02月25日
初御代桜
吐合です✋
昨日取材でお会いした方から
「この近くに2月に咲く桜があるんですよ」
と教えてもらい、早速今日行ってきました!
那珂川市山田、裂田溝の近く
知る人ぞ知る、初御代桜の名所

青空にピンクの桜、黄色の菜の花がとてもきれいでした✨
こちらの桜をはじめとした花々は、たくさんの人に楽しんでほしい!という思いで、廣瀬さんご夫婦が管理されています。
廣瀬さんによると、この初御代桜は、もともと切り花として生まれたそうで、こうして立派な木々を見ることができる場所は珍しいようです。

取材に伺った時も、ひっきりなしに見物の方がいらっしゃってました。
そしてなんと、この桜、散らないんです!
時間が経つと、散らずにしぼんでいくそうです。
散らない桜…縁起がよさそう!
何かの受験を控えている方は、パワーをもらいに行くといいかもしれません✨
廣瀬さんご夫婦も咲いている間はほぼいらっしゃるようなので、お話を聞くとより楽しめますよ
とってもすてきなご夫婦でした。
見頃はここ数日のようなのでお早めに!
昨日取材でお会いした方から
「この近くに2月に咲く桜があるんですよ」
と教えてもらい、早速今日行ってきました!
那珂川市山田、裂田溝の近く
知る人ぞ知る、初御代桜の名所

青空にピンクの桜、黄色の菜の花がとてもきれいでした✨
こちらの桜をはじめとした花々は、たくさんの人に楽しんでほしい!という思いで、廣瀬さんご夫婦が管理されています。
廣瀬さんによると、この初御代桜は、もともと切り花として生まれたそうで、こうして立派な木々を見ることができる場所は珍しいようです。

取材に伺った時も、ひっきりなしに見物の方がいらっしゃってました。
そしてなんと、この桜、散らないんです!
時間が経つと、散らずにしぼんでいくそうです。
散らない桜…縁起がよさそう!
何かの受験を控えている方は、パワーをもらいに行くといいかもしれません✨
廣瀬さんご夫婦も咲いている間はほぼいらっしゃるようなので、お話を聞くとより楽しめますよ
とってもすてきなご夫婦でした。
見頃はここ数日のようなのでお早めに!
Posted by CSFアナウンサーブログ at
21:00