2016年09月17日
始まりは雨だった…
82回目となる筑紫野市祭『二日市温泉と天拝山観月会』
天拝公園で開催される祭りです。
17日、今日開催されました。
昼間は30℃を越える暑さでしたが
祭りがはじまる午後五時ごろ雨がポツポツ
その後パラパラ 最後にザーッ。
私もカメラマンも移動中にびしょぬれ(涙)
こりゃ延期だろうなぁと思ったら
なんのその。
お客さんも今年はあまり来ないだろうなぁと思いきや
なんのその。
花火も上がらんだろうなぁと思いきや(笑)
これまで観月会で
雨の中での開催は無かったそうですが
意外なことがいろいろあって楽しかったです。
その内容が今月19日
2755で放送なんで見てください。
担当 いちやま
天拝公園で開催される祭りです。
17日、今日開催されました。
昼間は30℃を越える暑さでしたが
祭りがはじまる午後五時ごろ雨がポツポツ
その後パラパラ 最後にザーッ。
私もカメラマンも移動中にびしょぬれ(涙)
こりゃ延期だろうなぁと思ったら
なんのその。
お客さんも今年はあまり来ないだろうなぁと思いきや
なんのその。
花火も上がらんだろうなぁと思いきや(笑)
これまで観月会で
雨の中での開催は無かったそうですが
意外なことがいろいろあって楽しかったです。
その内容が今月19日
2755で放送なんで見てください。
担当 いちやま
Posted by CSFアナウンサーブログ at
22:47