2016年04月19日
Mr.BUNBUN&Mr.ARISAKO
まずは写真1枚目


放送はもう終わったんですが、先日スタジオに、
コメディーパフォーマーのMr.BUNBUNさん(左)と
クラウンペペさん(中)、ボックスアクターのYAYAさん(右)が来られました

先週末に開催された国際コメディーシアターフェスティバルの告知のためです
みなさん全国や世界で活躍されるすごい方たち

スタジオでパフォーマンスも披露して頂き、見入ってしまいました
そしてもう1枚


CSF総務部のMr.ARISAKOさんです(笑)
スタジオの黒板の絵を書いてもらいました
すごい
うまいですよね




明日20日号の2755で飾られていますので、ぜひ注目してくださいね


Posted by CSFアナウンサーブログ at
20:20
2016年04月19日
熊本の皆さんへ届け!
こんにちは!
永野です。
今日、福岡市天神にある大名小に熊本地震の支援物資を預けてきました。
沢山の水やトイレットペーパーなどが集まっているみたいです

ボランティアの皆さんも日差しが強い中、もくもくと作業してらっしゃいました。
若い人が沢山いたのが印象的!
本当に皆さんすごいな
ブログやSNSでも、沢山の人が支援に協力しているみたいです。
人を思う力ってすごい!
私ができることはあまりないけど、少しだけでも、やらないよりはまし!募金とか、チャリティイベントへの参加とか、積極的にしていきたいです。
熊本の皆さん、頑張ってください!
さて、私は先日の取材で、那珂川町在住の草木染めの染織作家、甲木恵都子さんの工房開きに行ってきました!✨
全国的に有名な作家さんで、その作品たちは福岡ではなかなか見られることがないそうです。
自然から出る柔らかな色は本当に綺麗でした✨✨
そしてなんと、採れたてのタケノコとかしわおにぎりを頂きました〜
工房開きに来た人には必ず出しているそうです
素敵なお庭で頂きました
美味しかった〜
ご馳走様でした!

永野です。
今日、福岡市天神にある大名小に熊本地震の支援物資を預けてきました。
沢山の水やトイレットペーパーなどが集まっているみたいです

ボランティアの皆さんも日差しが強い中、もくもくと作業してらっしゃいました。
若い人が沢山いたのが印象的!
本当に皆さんすごいな
ブログやSNSでも、沢山の人が支援に協力しているみたいです。
人を思う力ってすごい!
私ができることはあまりないけど、少しだけでも、やらないよりはまし!募金とか、チャリティイベントへの参加とか、積極的にしていきたいです。
熊本の皆さん、頑張ってください!
さて、私は先日の取材で、那珂川町在住の草木染めの染織作家、甲木恵都子さんの工房開きに行ってきました!✨
全国的に有名な作家さんで、その作品たちは福岡ではなかなか見られることがないそうです。
自然から出る柔らかな色は本当に綺麗でした✨✨
そしてなんと、採れたてのタケノコとかしわおにぎりを頂きました〜
工房開きに来た人には必ず出しているそうです
素敵なお庭で頂きました
美味しかった〜
ご馳走様でした!

Posted by CSFアナウンサーブログ at
19:04