2012年11月23日
きょうの取材
こんばんは。コバです。
那珂川町在住の画家、大庭 豊さんの個展の取材にいってきました。
震災をテーマにした作品が多く、
被災地で接した人々の悲しみややるせなさを作品に込めたそうです。
大庭さんの絵はすべて抽象画で、正直言って、難解でしたが、
作品に込めた思いをうかがうと絵がそのように見えてくるから不思議でした。
作品への思いはもちろん、フランスでの修行時代の話も大変興味深いものでしたよ。
会場を訪れた際には、ぜひ、大庭さんの話をうかがってみてください。
大庭さんの個展については23日金曜日号のQテレTIMEで。
那珂川町在住の画家、大庭 豊さんの個展の取材にいってきました。
震災をテーマにした作品が多く、
被災地で接した人々の悲しみややるせなさを作品に込めたそうです。
大庭さんの絵はすべて抽象画で、正直言って、難解でしたが、
作品に込めた思いをうかがうと絵がそのように見えてくるから不思議でした。
作品への思いはもちろん、フランスでの修行時代の話も大変興味深いものでしたよ。
会場を訪れた際には、ぜひ、大庭さんの話をうかがってみてください。
大庭さんの個展については23日金曜日号のQテレTIMEで。
Posted by CSFアナウンサーブログ at 19:34