2020年05月06日
「部活人」の君へ
どーもー 市山です。
今年ニホンの夏は
「スポーツ一色」の予定でしたね。
しかし新型コロナ感染拡大を受け
東京五輪・パラリンピックは1年延期。
中体連は、
全国中学校体育大会の中止を発表。
半世紀以上の歴史があるインターハイも
史上初となる中止となりました。
命と安全を守るため、苦渋の決断です。
昔、部活漬けだった私にとって
全国大会は夢のまた夢でしたが
本気で練習に取り組んでいました。
中高校生たちの事を思うと
胸がいっぱいになります。
大会に向けて努力した事はきっと
技術面だけではなかったと思います。
仲間や監督そして家族
いろんな人達に支えられて継続していた事が
発揮できないまま終わるのは辛すぎる。
悔しさや悲しみを
どう処理したらいいのかわからず
苦しんでいる子たちがいるのではないかと
夜な夜な考えたりします。
何か出来る事はないか。
中学・高校の「部活人」の君へ
無駄な事はきっとこの世には
無いと思っています。
決して心を折らず
『希望』というボールを未来に投げ
必ず自分でキャッチしてください。
無駄じゃなかったと
未来が必ず教えてくれます。
今、君たちの心に寄り添い
心を痛めている見知らぬ大人たちが
いっぱいいます。
何か出来る事はないか。と
考えています。
そして何より
心から応援しています。
今年ニホンの夏は
「スポーツ一色」の予定でしたね。
しかし新型コロナ感染拡大を受け
東京五輪・パラリンピックは1年延期。
中体連は、
全国中学校体育大会の中止を発表。
半世紀以上の歴史があるインターハイも
史上初となる中止となりました。
命と安全を守るため、苦渋の決断です。
昔、部活漬けだった私にとって
全国大会は夢のまた夢でしたが
本気で練習に取り組んでいました。
中高校生たちの事を思うと
胸がいっぱいになります。
大会に向けて努力した事はきっと
技術面だけではなかったと思います。
仲間や監督そして家族
いろんな人達に支えられて継続していた事が
発揮できないまま終わるのは辛すぎる。
悔しさや悲しみを
どう処理したらいいのかわからず
苦しんでいる子たちがいるのではないかと
夜な夜な考えたりします。
何か出来る事はないか。
中学・高校の「部活人」の君へ
無駄な事はきっとこの世には
無いと思っています。
決して心を折らず
『希望』というボールを未来に投げ
必ず自分でキャッチしてください。
無駄じゃなかったと
未来が必ず教えてくれます。
今、君たちの心に寄り添い
心を痛めている見知らぬ大人たちが
いっぱいいます。
何か出来る事はないか。と
考えています。
そして何より
心から応援しています。
Posted by CSFアナウンサーブログ at 18:00