2018年06月28日
CSF登山部 ~雨の久住~
こんにちは増井です。
CSF登山部6月の活動は「平治岳」です。
梅雨真っ最中ということで
覚悟はしていましたが
やはり・・・・雨!
そんな中でも装備ばっちりで登るのが
登山部の男たちです。

今回は増井・N課長・ゲストであるK並U斗さんの三人
雨に打たれながらも登頂を果たし
念願のミヤマキリシマも少しだけ見られました。
※ミヤマキリシマの美しい写真は
ネット上に大量にアップされているので
【ミヤマキリシマ 平治岳】で検索してみてください。
今回もっとも感動したのはこちらの佐渡窪と言われるエリアです。
行きはこんな感じだったのが…

大雨により帰りはこんな状態に!!

背景の山の形で同じ場所であることがわかると思います。
改めて自然のすごさを感じた登山となりました。
貴重な体験はできましたが、
やっぱり青空が恋しい!
増井翔太でした。
CSF登山部6月の活動は「平治岳」です。
梅雨真っ最中ということで
覚悟はしていましたが
やはり・・・・雨!
そんな中でも装備ばっちりで登るのが
登山部の男たちです。

今回は増井・N課長・ゲストであるK並U斗さんの三人
雨に打たれながらも登頂を果たし
念願のミヤマキリシマも少しだけ見られました。
※ミヤマキリシマの美しい写真は
ネット上に大量にアップされているので
【ミヤマキリシマ 平治岳】で検索してみてください。
今回もっとも感動したのはこちらの佐渡窪と言われるエリアです。
行きはこんな感じだったのが…

大雨により帰りはこんな状態に!!

背景の山の形で同じ場所であることがわかると思います。
改めて自然のすごさを感じた登山となりました。
貴重な体験はできましたが、
やっぱり青空が恋しい!
増井翔太でした。
Posted by CSFアナウンサーブログ at 18:09