2017年11月16日
お好み焼きパーティ
コバです。
きょうの午前中は、
春日市松ヶ丘公民館で行われたお好み焼きパーティの取材でした。
地域の高齢者を招いたふれあいサロンのお楽しみ企画です。
ふだんは市販の弁当を出していますが、
今回はボランティアの女性が準備しました。
手作りの食事を提供するのは他の民館でも行われていて、
何度か取材したことがありますが、
お好み焼きを出しているのは初めてでした。
こうした集まりに、お好み焼きはぴったりですね。
焼けるのを待つ間、テーブルの全員でおしゃべりし、
焼きあがったらアツアツをみんなでほおばる。
どのテーブルも会話が弾んでいて、
高齢者の皆さんの笑顔が印象に残りました。
一人暮らしの高齢者を地域で見守り、支えていこうという素敵な取り組みです。
きょう16日号の2755でご覧ください。
きょうの午前中は、
春日市松ヶ丘公民館で行われたお好み焼きパーティの取材でした。
地域の高齢者を招いたふれあいサロンのお楽しみ企画です。
ふだんは市販の弁当を出していますが、
今回はボランティアの女性が準備しました。
手作りの食事を提供するのは他の民館でも行われていて、
何度か取材したことがありますが、
お好み焼きを出しているのは初めてでした。
こうした集まりに、お好み焼きはぴったりですね。
焼けるのを待つ間、テーブルの全員でおしゃべりし、
焼きあがったらアツアツをみんなでほおばる。
どのテーブルも会話が弾んでいて、
高齢者の皆さんの笑顔が印象に残りました。
一人暮らしの高齢者を地域で見守り、支えていこうという素敵な取り組みです。
きょう16日号の2755でご覧ください。
Posted by CSFアナウンサーブログ at 18:12