2017年07月10日
笛
こんにちは ほりです
私がいつもバッグの中に携帯しているものをお見せいたします。
それがこちら・・・・「笛」です。

私がいつもバッグの中に携帯しているものをお見せいたします。
それがこちら・・・・「笛」です。
5年ほど前からいつも持ち歩いています。

ラインストーンなどで装飾された小さな笛は、まずその可愛さに魅かれ、
添えられていた「おすすめの言葉」に納得し、購入してしまいました。
【災害に遭遇し、建物や瓦礫の下敷きになった時や、

ラインストーンなどで装飾された小さな笛は、まずその可愛さに魅かれ、
添えられていた「おすすめの言葉」に納得し、購入してしまいました。
【災害に遭遇し、建物や瓦礫の下敷きになった時や、
遭難した時に、大きな声で助けを求めても届きにくいし体力は消耗するが、
笛の音なら届く】というような内容でした。
当時は 東日本大震災の後でした。
笛の音なら届く】というような内容でした。
当時は 東日本大震災の後でした。
はたして、災害に遭遇してバッグが手元にあるのか?
いざという時のためなら肌身離さず身につけるべきでは?と
自分でもツッコミを入れたくなりますが、
災害があまりも身近な今、いつか役立つ時があるかもしれないと
手放すことはできません。
この笛、カワイイのに吹くとびっくりするほど甲高く大きな音がしますよ。
Posted by CSFアナウンサーブログ at 15:04