スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2021年03月10日

10年。

こんばんは、原知里です。

今日は2021年3月10日。
明日で東日本大震災から、まる十年ですね。

10年前、私は中学生でした。
震災当日は自身の卒業式。
式の後、ホテルのレストランでレセプションをしていました。
会場は高層階だったんですよね。

レセプションの途中に、友人が急に
「揺れてない?」と言い出しました。

「え、地震~?」「揺れてないよ~」
なんて話していたのですが、
ふとシャンデリアを見ると、ゆらゆら揺れていたんです。
そして確かに感じる、わずかな揺れ…

私、香川県出身なんです。
香川では(おそらくですが)九州より地震が頻発していて、
あらまた揺れたか~くらいの感覚でした。

家に帰ってテレビを点けると、衝撃的なニュースばかり…
何より驚いたのは、東北で発生した地震で香川まで揺れていたことです。
(高層階だったので、振動が増幅していたというのはありますが…)

先日放送した、宇美町での「とつぜんおじゃまします」。
福島から避難して移住してきた男性の話が、
ニュースで見聞きするより、非常にリアルでした。

明日、皆さんは何を思い、一日を過ごされますか。
10年経っても、復興はまだまだです。
  


Posted by CSFアナウンサーブログ at 20:48