トマトの話
イタリアやスペイン料理に欠かせない野菜といえば・・・
ピンポン ト・マ・トです
今日のブログ担当は、トマトのように真っ赤に燃えている光一です
初登場です。よ・ろ・し・く
さて、今日の私はQテレTIMEの進行役でした。
オープニングで何を話そうかと考えていたら・・・
なんと、トマトの気になる記事を見つけました
トマトってすごい野菜なんですね
これからは、運動する前にはトマトジュースを飲むことをおすすめいたしますよ
気になる内容は、今日のQテレTIMEのオープニングトークご覧下さいね
収録中の様子です。
ところで、今日のQテレTIMEでは木原リポーターが春日市の大土居地区の七夕に因んだイベントを取材していました
原稿を読みながら、今年も七夕の日が近づいていることを感じていました
短冊に書いた皆さんの願い事は、健康だったり子どもの成長だったり・・・
親にとっては、やはりわが子の健やかな成長が一番の願いですものね
因みに、ヨーロッパでは昔から“トマトが赤くなると医者が青くなる”ということわざがあるそうです。
健康をお願いした方は、トマトをたくさん食べてみるのも一つの手かも