CSF 女子アナROOM 時々スタッフ
紅葉と椛
CSFアナウンサーブログ
2018年09月23日 10:40
こんにちは、原知里です
タイトルにもあるのですが、
「紅葉」と「椛」、この漢字、どちらも「もみじ」と読むそうです
この違いは何だろうな~と思い、調べたところ、
「紅葉」は、カエデ科の植物、または「こうよう」を指し、
「椛」は「モミジ」自体を指す、日本独自の漢字だそうです
どうしてこの話をしたのかと言いますと、
先日、両親と
広島旅行
をしてきました~
厳島神社
潮がだいぶひいてしまい、
「海に浮かぶ鳥居」が撮れませんでした
宮島で売っている「あげもみじ饅頭」
あんこ、クリーム、チーズ、瀬戸内レモンの4種類がありました
居酒屋さんに入ったのですが、さすが広島
どこまでもカープ一色でした
スーパーの中ではカープの応援歌が流れていて、
少し覚えちゃいました笑
カープのリーグ優勝までマジック2
安倍先輩も書いていましたが、
西武もマジックが点灯しています
ですがですが!ソフトバンクも諦めていませんよ~
がんばれ!ホークス!
原知里でした
Share to Facebook
To tweet