こんにちは
今回の担当は佐々木です
放送部のスタッフは、3カ月交代で筑紫野市にあるショールームに勤務しています
私は、つい最近まで担当していたので、
筑紫野市内で行われる催しの取材によく行っておりました
さまざまな取材の中で印象的だったのが、
手作業で繭から糸を引く「座繰(ざぐり)」の体験講座です!
筑紫野市歴史博物館の主催イベントでした
講座でどうやって糸を引いたかというと、、
熱湯で茹でた繭の繊維をほどいて、
手で優しく引っ張り、厚紙に巻き付けていきました
ちなみに、昔の生糸作りの工程はこんな感じ。