本から広がる
どーも 市山です。
秋はいいですね
いろんなことに興味が沸く季節だと思うのは私だけでしょうか?
吸収力があるような気がします。
食に関する吸収力は控えたいものですが…
さて読書の秋。
現在読んでいるのが
伊丹十三さんの『ヨーロッパ退屈日記』。
ハイセンスなオチに翻弄されながら
ヨーロッパの旅を味わっています。
愛媛・松山に記念館がありますが
とても素敵ですので
ぜひ足を運んでみてください。
伊丹さんといえば映画監督。
当時の映画告知がとてもユニークで
現代では考えられないくらいの奇抜さ。
監督本人が告知に出ています。
すすすすごすぎる!!!斬新
テレビ番組にも出ていたんですが
その内容がまたとんでもないんです。
恩師に最高の
「親子丼を作って食べさせたい」
という企画なんですが
究極の食材を求めてあらゆる場所へ。
まぁ~普通じゃないですよ。
オモシロすぎます。
記念館でどうぞ見てみてください。
文章力も画力も創作力もあり
さらに料理も上手だった伊丹さん。
多才な伊丹十三さんの新作を見ることはできませんが過去の作品をゆっくりこの秋は
堪能したいと思っています。
あぁ秋は
空もいいですね~
鰯雲。
鱗雲。
羊雲。
どれかな?
よし!本で勉強しよう